欧州の電波望遠鏡ネットワーク「LOFAR」、全天2%の観測で数十万個の銀河発見
2019年2月25日 23:01
yamajun88曰く、 欧州の電波望遠鏡ネットワーク「LOFAR(low frequency array)」によって、新たに多数の銀河が発見されたという。これらの成果は2月19日に刊行されたAstronomy & Astrophysics誌にて発表された。
LOFARは欧州7か国に設置された低周波電波アンテナのネットワークで、周波数帯域10〜240MHzに対応する直径1300kmのパラボラアンテナに相当する (国立天文台の「電波望遠鏡群」解説ページ)。
この研究結果を元にした「宇宙地図」も新たに作成された。この宇宙地図では、これまで知られていなかった数十万個の新しい銀河が追加されているという。ただ、今回作成された宇宙地図の範囲は全天の2%に過ぎないとのこと。