ホーム > ニュース一覧 > 健康(1)

健康のニュース

紫外線シーズン突入! 今人気急上昇中の、日本初のUVコスメとは?

桜の時期が過ぎ、日差しの強い日が増えてきた。
04/23 09:05

見た目はスリムでも、実は内臓脂肪型肥満? 習慣化できる方法とは

厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査によると、日本人の肥満の割合はおよそ26.3%となっており、15歳以上の4人に1人が「肥満」という結果となっている。
02/11 17:22

2024年の花粉は多い? 少ない? スギ花粉は約1週間早いピークの見込み

一月も下旬に差し掛かったあたりから、マスク姿の人が目立つようになってきた。
02/04 16:38

アルツハイマー症の特効薬「レカネマブ」がついに保険適用 その注意点は?

厚生労働省の中央社会保険医療協議会(中医協)は12月13日、国内製薬大手のエーザイと米バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ(販売名・レケンビ)」について、公的医療保険の適用を承諾した。
12/28 16:13

SK-II24年新春スキンケア福袋、ベストセラー化粧水や美容クリームの"現品入り”限定キット

SK-II(エスケーツー)の2024年新春スキンケアとして、福袋「SK-II 2024 ニューイヤー スペシャル トライアル キット」「SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム/エアリークリーム スペシャル エディション」が登場。
12/24 15:00

睡眠6時間未満、7時間以上に比べ心筋梗塞リスク約5倍

厚労省の健康づくりのための睡眠指針改訂に関する検討会が21日までに示した「健康づくりのための睡眠ガイド案」では、成人版案で「日本人の男性労働者約4万人を7年間追跡した調査研究では睡眠時間が1日当たり5時間未満の人は、5時間以上の人と比べて、7年間の追跡期間中に肥満になるリスクが1.13倍、メタボリックシンドロームの発症リス クが1.08倍と有意に上昇することが報告されている」としている。
12/23 10:10

年末年始は、胃腸の調子に要注意! 免疫も高める「乳酸菌」

東京商工リサーチが今年10月に実施したインターネット・アンケート調査によると、対象となった4747社の内、忘年会・新年会を予定していると回答した企業は54.4%にのぼり、4年振りに過半数を超えたことが分かった。
12/18 10:26

風邪・インフルエンザの季節 風邪をひいたら「服薬」派?「ノン服薬」派?

メドピア(東証プライム)がまたぞろ、興味深い調査結果を発表した。
11/10 08:04

急激に訪れた、秋冬の足音 止まらない咳はアレでおさえる?

10月に入った途端に気温が急に下がり、体調を崩している人も多いのではないだろうか。
10/08 18:02

米赤十字、男性限定で設けていた献血制限を撤廃

米食品医薬品局 (FDA) のガイダンス変更に伴い、米赤十字が男性限定で設けていた過去に他の男性と性交したことのある人 (MSM) への献血制限を撤廃し、性別や性指向にかかわらない要件に変更した。
08/12 09:28

2025年には65歳以上の5人に1人が認知症? すぐにできる予防と対策

人間は、誰でもいつかは老いる。
07/16 16:26

梅雨時期は熱中症に要注意! 温度と湿度を上手に管理して梅雨を乗り切ろう

7月に入ったが、鬱陶しい空模様が続いている。
07/02 15:26

米国でマラリアの国内感染が発生、20年ぶり

米国でマラリアの国内感染が 20 年ぶりに確認されているそうだ。
07/01 19:37

「オズウイルス」による世界初の死亡例、日本で確認される

朝日新聞の記事によると、厚生労働省は、オズウイルス感染症による疾病での死亡を世界で初めて確認したそうだ。
06/27 11:25

日本列島、雨模様 梅雨前線とともに全国に広がる「冷え性」前線、解決策は?

日本付近に梅雨前線が停滞し、雨模様が続いている。
06/25 21:00

米CDC、有害な藻類や藍藻が大発生した水を避けるよう注意喚起

米疾病予防センター (CDC) が有害な藻類や藍藻が大発生した水を避けるよう注意喚起している。
06/18 16:16

米食品医薬品局、ヤンセン製新型コロナワクチンへの緊急使用許可を取り消し

米食品医薬品局 (FDA) がヤンセンバイオテック (J&J) の求めに応じ、同社の COVID-19 に対する緊急使用許可 (EUA) を取り消したそうだ。
06/11 16:51

子どもの風邪が急増中 国立感染症研究所

先月、学校などでインフルエンザの集団感染が相次ぐという話題が出たばかりだが、国立感染症研究所の6日の発表によると、子どもの風邪が急増しているという。
06/10 10:21

東京都内の血液検査結果で98%がビタミンD不足と判明

先日、厚労省の1日あたりの野菜等の目標摂取量に関する話題を取り上げたばかりだが、東京慈恵医大などのチームは5日、東京都内で健康診断を受けた人の血中ビタミンD濃度を算出した結果、全体の98%が必要とされる値を下回ったそうだ。
06/10 10:14

米CDC、疫学専門家向けイベントで新型コロナのアウトブレイク

米疾病予防センター (CDC) 疫学調査局 (EIS) のカンファレンス「Epidemic Intelligence Service (EIS) Conference」で COVID-19 アウトブレイクが発生したそうだ。
05/08 08:33

五月病の症状、最多は「やる気が起きないこと」 カバヤ食品調べ

カバヤ食品が小学生・中学生の保護者を対象に、「5月病に関する調査」を実施したところ、保護者と子どもの両方で5月病の症状として共通して最も多かったのが、“やる気が起きない”という症状。
04/27 16:59

米食品医薬品局、羊水を有効成分とする点眼液の使用に注意喚起

米食品医薬品局 (FDA) が羊水を有効成分とする点眼液 (目薬) で認可済みのものはなく、安全性も確認されていないとして注意喚起している。
04/23 16:37

スギ花粉の舌下免疫療法薬、需要増で品薄に

スギ花粉の舌下免疫療法薬の錠剤である「シダキュア」が不足しているらしい。
04/12 11:32

 1 2 3 4 5 6  次へ進む