日本を代表するクリエイターたちが創造力をトレーニングできるドリルを開発 新刊『おとなのための創造力開発ドリル』発売

プレスリリース発表元企業:株式会社インプレスホールディングス

配信日時: 2017-12-15 11:00:00

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、12月18日(月)に、新刊『おとなのための創造力開発ドリル 「まだないもの」を思いつく24のトレーニング』を発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/1944/resize/d5875-1944-599728-2.jpg ]

「生産性革命」※1が掲げられ、イノベーションの必要性が各所で叫ばれるいま、創造性は働く人たちにとって必須の資質となりつつあります。しかし、肝心の「創造性の養い方」については、いまだ方法論が明確に示されていません。本書は、そこにドリルという形式でトレーニングメソッドを提供するものです。

※1 生産性革命…… 安倍政権が掲げる「新三本の矢」のキーワードのひとつ。成長戦略の柱とされ、「個人の潜在力の徹底的な磨き上げ」などがテーマとして掲げられている。

開発者(著者)は、世界的な広告賞として知られるカンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル※2で数々の賞を受賞し、審査員を務めた経歴をもつクリエイティブディレクターの大岩直人氏と、グッドデザイン賞金賞を受賞した「INDUSTRIAL JP」※3や文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した「のらもじプロジェクト」※4などを手がけたグラフィックデザイナーの下浜臨太郎氏。両氏が長年の創作活動を通じて得たノウハウをもとに用意した、24の設問に答えていくなかで、着眼点や考えの筋道といった「発想のフォーム」を身につけていくことができます。

※2 カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル…… 南フランスのカンヌで毎年開催されている世界的な広告賞の祭典。旧カンヌ国際広告祭。

※3 のらもじ発見プロジェクト…… 街中にあるレトロな看板の文字などをデジタルフォント化するアートプロジェクト。文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門で優秀賞を受賞。http://noramoji.jp/

※4 INDUSTRIAL JP…… DJとコラボレーションして、日本の町工場の機械音を音楽レーベル化するアートプロジェクト。グッドデザイン賞金賞、ADC(東京アートディレクターズクラブ)グランプリほかを受賞。http://idstr.jp/jp/

■誌面イメージ

[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/1944/resize/d5875-1944-482053-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/1944/resize/d5875-1944-718265-0.jpg ]

■書誌情報

[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/1944/resize/d5875-1944-599728-2.jpg ]

おとなのための創造力開発ドリル
「まだないもの」を思いつく24のトレーニング
著者:大岩直人、下浜臨太郎
発売日:2017年12月18日(月)
仕様:四六判/2色刷/176ページ
紙版定価:本体1,500円+税/電子版販売価格:1,350円+税
※電子版の表示販売価格は版元直販での参考価格です。
インプレスの書籍情報ページ:
https://book.impress.co.jp/books/1117101026/


■目次
はじめに 「ソコ」から見つめ直そう。
ステップ1 形態を変えてみよう。
ステップ2 計量を変えてみよう。
ステップ3 関係を変えてみよう。
ステップ4 環境を変えてみよう。
ステップ5 意味を変えてみよう。
ステップ6 概念を変えてみよう。

■著者プロフィール
大岩直人(おおいわなおと)
クリエイティブディレクター、東京経済大学コミュニケーション学部 教授
1961年、岐阜県生まれ。一橋大学社会学部卒。株式会社電通を経て、2015年に独立。東京経済大学コミュニケーション学部の教授として教鞭を執るかたわら、アーティストとのコラボレーションやキュレーション、クリエイティブディレクションを手がけている。インビジョンアワードグランプリ、NYワンショー金賞、カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル銀賞など、国内外の受賞多数。カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル、NYワンショーをはじめとした世界の広告賞で審査員も務めた。

下浜臨太郎(しもはまりんたろう)
グラフィックデザイナー、金沢美術工芸大学 講師
1983年、東京都生まれ。金沢美術工芸大学卒。株式会社電通を経て、2017年に独立。現在は金沢美術工芸大学で教鞭を執るかたわら、グラフィックデザイナーとして活動。ポスター、新聞広告、パッケージ、ウェブサイト、スマートフォンアプリ、展示空間など、ジャンルを問わず、幅広くデザインを手がけている。代表的な活動に、街で見つけた味わいのある看板の文字をフォント化する「のらもじ発見プロジェクト」、日本の町工場の機械音を音楽レーベル化する「INDUSTRIAL JP」の企画運営などがある。グッドデザイン賞金賞、文化庁メディア芸術祭優秀賞、ADCグランプリなど受賞多数。

以上

【株式会社インプレス】 http://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 http://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。2017年4月1日に創設25周年を迎えました。

PR TIMESプレスリリース詳細へ