奥谷博や絹谷幸二、西田俊英、入江明日香など、日本の美術界を担う作家75名の新作を展覧。 文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展ー美術部門ー「洋画」「日本画」「版画」

プレスリリース発表元企業:株式会社高島屋

配信日時: 2017-07-25 16:13:31

文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展
-美術部門- 「洋画」「日本画」「版画」

・会 期:8月3日(木)~14日(月)
・入場時間:午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場)※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
・会 場:日本橋高島屋8階ホール
・主 催:読売新聞社、(一社)文化庁芸術家在外研修員の会美術部門
・後 援:文化庁、日本芸術院、日本美術家連盟
・協 力:(一社)文化庁芸術家在外研修員の会、損保ジャパン日本興亜
・企画協力:アート・ベンチャー・オフィス ショウ
・入場料:一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料

2017年度は、新進芸術家海外研修制度(旧・文化庁芸術家在外研修制度)がスタートして50周年という節目を迎えます。
本展は、この記念の年に、ここまでの歴史ある在外研修の礎になり、その成果を国内外においていかんなく発揮しているベテラン作家を含む75名75点の新作で構成する展覧会です。
2020年の東京オリンピック開催まで3年と迫った年に、これまでに世界で活躍する作家を多数輩出し、日本の美術界においてその役割を大きく果たしているといえる制度を、自国の美術(アート)を改めて認識していただける機会として展覧いたします。

※新進芸術家海外研修制度
文化庁が若手芸術家を海外に派遣し、その専門とする分野の研修を支援する制度。1967年度から2015年度まで、約3,330名を派遣(うち美術部門は約1,200名)。美術、音楽、舞踊、演劇、映画、舞台美術など、メディア芸術の各分野を対象に1年、2年、3年、特別(80日間)、短期(20日~40日)及び高校生(350日)の6種類があり、研修員は海外の大学や芸術団体で実践的な研修を行っています。

【出品作家】

<洋画42名>名前 派遣年度/派遣国 ※派遣年度順(敬称略)
・奥谷 博 1967/フランス ・馬越 陽子 1972/オーストリア、フランス、イギリス、アメリカ
・白野 文敏 1973/フランス、ベルギー、オランダ、イタリア ・今井 信吾 1976/フランス
・絹谷 幸二 1977/イタリア ・相笠 昌義 1979/スペイン ・齋藤 研 1980/フランス
・伊庭 新太郎 1981/イタリア ・上條 陽子 1981/フランス、ドイツ ・村山 きおえ 1982/フランス
・市野 英樹 1984/イタリア ・川口 起美雄 1985/イタリア ・田村 能里子 1985/中国 
・遠藤 彰子 1986/インド ・松永 久 1988/フランス ・金森 宰司 1989/フランス
・北 久美子 1990/スコットランド、オランダ、フランス ・山田 修市 1990/フランス
・安達 博文 1991/イタリア ・久野 和洋 1991/イタリア ・相田 幸男 1992/フランス
・瀬川 富紀男 1992/フランス ・玉川 信一 1992/フランス ・吉岡 正人 1992/イタリア
・三浦 明範 1996/ベルギー ・福島 瑞穂 1998/フランス ・石井 武夫 1999/フランス
・滝 純一 1999/ポーランド ・蛭田 均 1999/フランス ・坂本 佳子 2000/フランス
・山内 和則 2000/フランス ・石黒 賢一郎 2001/スペイン ・小川 巧 2001/スペイン
・中嶋 明 2001/エジプト ・金井 訓志 2002/イタリア ・金子 亨 2002/スペイン
・佐藤 幸代 2002/ルーマニア ・大場 再生 2003/イギリス ・川村 悦子 2004/イタリア
・呉 亜沙 2005/アメリカ ・小山 利枝子 2006/オランダ ・奥谷 太一 2012/フランス

<日本画15名>名前 派遣年度/派遣国 ※派遣年度順(敬称略)
・八木 幾朗 1991/フランス ・内田 あぐり 1992/フランス ・西田 俊英 1992/インド
・山本 直彰 1992/チェコ ・浅野 均 1994/中国 ・宮 いつき 1995/アイルランド、イギリス
・重政 啓治 1996/オーストリア ・平山 英樹 1996/ドイツ  ・依田 万実 1998/アメリカ
・松倉 茂比古 1999/イタリア ・畠中 光享 2003/アイルランド ・伴戸 玲伊子 2005/アメリカ
・神 彌佐子 2006/フランス ・神戸 智行 2008/アメリカ ・町田 久美 2008/デンマーク

<版画18名>名前 派遣年度/派遣国 ※派遣年度順(敬称略)
・舩坂 芳助 1976/イギリス、アメリカ ・高柳 裕 1978/フランス、イギリス 
・小作 青史 1979/フランス、ドイツ ・池田 良二 1981/イギリス ・若江 漢字 1982/ドイツ
・多賀 新 1983/アメリカ、(西)ドイツ ・河内 成幸 1985/アメリカ ・木村 秀樹 1988/アメリカ
・星野 美智子 1990/アメリカ、アルゼンチン ・柳澤 紀子 1992/イギリス
・山口 啓介 1992/アメリカ ・天野 純治 1995/アメリカ ・筆塚 稔尚 2000/ポーランド
・木下 恵介 2001/アイルランド ・渋谷 和良 2002/ドイツ ・濱田 富貴  2009/フィンランド
・元田 久治 2009/オーストラリア、アメリカ ・入江 明日香 2012/フランス

【イベント:出品作家来場】
出品作家が自身の作品についてトークや解説を行います。

(1) 8月5日(土)午後2時~
 奥谷 博、相笠 昌義、市野 英樹、遠藤 彰子、久野 和洋、小川 巧、奥谷 太一、八木 幾朗、柳澤 紀子

(2) 8月6日(日)午後2時~
 奥谷 博、上條 陽子、山田 修市、玉川 信一、福島 瑞穂、石井 武夫、八木 幾朗、舩坂 芳助、入江 明日香

(3) 8月11日(金・祝)午後2時
 今井 信吾、絹谷 幸二、安達 博文、相田 幸男、坂本 佳子、内田 あぐり、河内 成幸、天野 純治、渋谷 和良

(4) 8月12日(土)午後2時
 奥谷 博、馬越 陽子、田村 能里子、三浦 明範、中嶋 明、金井 訓志、金子 亨、奥谷 太一、宮 いつき、高柳 裕、星野 美智子

(5) 8月13日(日)午後2時
 奥谷 博、金森 宰司、北 久美子、相田 幸男、瀬川 富紀男、吉岡 正人、川村 悦子、八木 幾朗、宮 いつき、舩坂 芳助、濱田 富貴

※変更の可能性があるかもしれませんので、最新情報をご確認の上ご来場ください。

【お問い合わせ】日本橋高島屋 TEL 03-3211-4111(代表)



関連リンク
日本橋高島屋
https://www.takashimaya.co.jp/tokyo/

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform