万が一の事故に備える!「ジコ活フェア in 半田」を愛知で開催 ~交通事故に関する専門家の無料公演と交通事故専門士の資格取得講習会~

プレスリリース発表元企業:NPO法人交通事故と労災をサポートする会日本 知多支部

配信日時: 2015-08-04 10:00:00

NPO法人交通事故と労災をサポートする会日本 知多支部(略称 ジコサポ知多、所在地:愛知県半田市、代表:間瀬 博吉)は、交通事故のことを知ってもらい、交通事故被害者救済に寄与し、万が一のジコに備える活動「ジコ活」の一環として、交通事故に関する様々な業種の専門家による無料公演と、ジコサポが認定する交通事故専門士の資格取得講習会の2部構成で「ジコ活フェア in 半田」を7月26日(日) クラシティ半田にて開催いたしました。

「ジコ活フェア in 半田」 http://jikosapochita.com/jikokatsu.html


■安心ジコ活フェアについて
約半数の方が人生に一度は交通事故に遭うと言われています。しかし、ほとんどの方が交通事故の素人なので適切に処理が行われているかということはほぼ分かりません。

「ジコ活」は、交通事故の知識の啓蒙活動を行うことで、交通事故の全ての対応が適正に行われるような社会作りをしていきます。そして、事故を起こした時の大変さと正しい知識を学ぶことで、事故防止、交通安全の大切さを知り、安心して楽しい毎日を過ごすための活動です。

一般市民の交通事故への理解の促進を通じ、交通事故被害者救済およびマナー違反やモラル低下の防止、ひき逃げ・当て逃げの問題、最終的には交通安全と交通事故防止の意識付けの講演を実施し、交通事故発生件数の減少を図ります。

車、バイク、自転車に乗る方はより楽しいクルマライフのために、乗らない方でも事故に巻き込まれた時に自分や家族を守るために知っておくと良いことがたくさんありますので、それを多くの方に知っていただきたいと思います。


■開催概要
イベント名:ジコ活フェア in 半田
開催期日 :2015年7月26日(日) 10:00~17:00
      ※第1部10:00~13:00、第2部13:30~17:00の2部構成
開催場所 :クラシティ半田 3Fホール&ミーティングルームA,B
      〒475-0857 愛知県半田市広小路町90番地
主催   :NPO法人交通事故と労災をサポートする会日本 知多支部
参加料金 :第1部 無料、第2部 初級受講3,500円 中級受講45,150円
後援   :半田市|半田商工会議所|NPO法人脳外傷友の会みずほ|CAC
協賛   :太田川法律事務所|司法書士しょうむら事務所|竹内自動車工業
      大起モータース|ガレージONE|広沢建設有限会社
      西ぴよセラピー|ほけんのアシスト|都接骨院|なごみ接骨院
      たまい接骨院|千代接骨院|紅白はり・きゅう接骨院
      横井接骨院|榊原純社労士事務所|id 石川デザイン事務所
      (順不同、敬称略)


<第1部 講演会>
●特別講演 「高次脳機能障害とは?」
講師:名古屋市総合リハビリセンター付属病院 高次脳機能障害支援部長
   深川 和利 先生

内容:社会問題としての高次脳機能障害、“見えない障害”を理解してもらう社会作りを目的としている。

【高次脳機能障害とは…】
『脳に損傷を受け、記憶障害や注意障害、遂行機能障害、社会行動障害などが生じ、社会生活を送ることが困難になる障害』のこと。

【主な活動】
(1) 機能回復・機能障害の改善
(2) 代償・能力障害の軽減
(3) 環境設定

講演の最後、高次脳機能障害の人も社会参加・社会復帰できる適切な支援が受けられることが大切と深川 和利 先生はおっしゃっていました。
ジコサポに関わる専門家や一般の参加者は90分という長時間の講座でしたが熱心に聞き入っていらっしゃり、参加して良かったという声もありました。
ジコ活フェア in 半田を通して更に交通事故に関わる正しい知識を1人でも多くの方に知っていただくことが実現できました。

●講演 「交通事故と交通安全」
講師:半田警察

内容:運転者が車の中で多くのことを行うため、事故の6割は追突事故である。そのため、半田警察はハイビーム運動(夜間の歩行者や自転車を早期に発見し、交通事故を未然に防ぐ)を行っている。

事故を防ぐには、車の中で多くのことをしない、事故多発区域は避ける、眠気対策を考えておく、といった点に注意する必要があります。
一般の方からの質問も多数飛び交い、ジコ活フェア in 半田を通して事故を防ぐ意識が高まりました。

また、なかなかこういう場でもない限り、事故に対して意識することや県警の方に質問をする機会もなかったのでありがたかったという声もありました。


<第2部 講習会>
●交通事故専門士講習
●交通事故専門士試験
●専門士としての相談実技練習
●認定式:修了証、IDカード授与
●受講者:初級10名、中級2名

■交通事故専門士とは
交通事故専門士は日本初の交通事故専門資格です。
2013年11月に誕生したのを皮切りに現在、1,200名程の有資格者が誕生しています。交通事故は車・バイク・自転車・歩行者等々、ますます多様化しております。交通事故に遭った方を救うには治療・賠償・法律面などの「正しい知識」が必要ですが、自ら勉強しようとしても教わる機関も資格もありませんでした。交通事故専門士講座では、交通事故の正しい基礎知識を習得することができます。専門家向けの(中級)と一般の方向けの(初級)講習会を開催します。

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press