H-IIBロケットの発射台火災原因、調査結果が公表

2019年9月25日 18:35

印刷

記事提供元:スラド

 9月13日に種子島宇宙センターのH-IIBロケット8号機移動発射台で付近で火災が発生するトラブルが発生したが(過去記事)、この火災についての調査結果が公表された(マイナビニュース大塚実氏のTweet)。

 これによると、エンジン冷却用の液体酸素が発射台開口部に吹き付けられて静電気が発生し、これによって断熱材が燃えた可能性が高いとのこと。移動発射台の開口部は鋼板の上に耐火塗料を塗り、その上にポリ塩化ビニル製の断熱材とシリコンの耐熱材を重ねる構造になっているが、無風状態でここに液体酸素と酸素ガスの混合物を吹き付けると、6.5kVの静電気が発生することが確認できたという。また耐熱材も液体酸素の低温で一部が割れることが分かっており、それによって露出した断熱材が静電気によって発火したという。

 また、対策を行なった発射台によるH-IIBの打ち上げが9月25日1時5分5秒に行われた(JAXAの発表三菱重工の発表)。打ち上げは成功し、搭載した「こうのとり」8号機(HTV8)は順調に飛行しているという。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | テクノロジー | 宇宙

 関連ストーリー:
こうのとり8号機搭載のH-IIBロケット8号機移動発射台開口部付近で火災発生、打ち上げ中止 2019年09月13日
H-IIAロケット29号機、商業衛星打ち上げに成功 2015年11月25日
H-IIBロケット5号機、第2段機体の制御落下に成功 2015年09月04日
HTV4号機、8月4日早朝に打ち上げ 2013年08月03日
JAXA「こうのとり」7号機(HTV7)、大気圏再突入に成功 2018年11月12日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事