音楽著作権管理NexTone、YouTubeの再生回数に応じて著作権料徴収へ

2017年9月6日 21:31

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 著作権管理事業を行っているNexToneが、YouTubeと再生回数に応じた著作権料を徴収する契約を締結したと発表した(NexToneの発表朝日新聞)。

 YouTubeは「データエクスチェンジ」というコンテンツの利用数をカウントするシステムを構築しており、このデータを元にNexToneが管理する著作物の利用実績を把握し、それに応じてYouTube側が著作権使用料を支払う仕組み。従来YouTubeがNexToneに支払う著作権料は定額となっていたが、今回の契約によって実際に使われた分の著作権料が支払われるようになり、またアーティストには再生数に応じて上限なしに使用料が分配されるようになるという。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | 著作権 | YouTube | お金 | 音楽

 関連ストーリー:
Sony Music、リミックス楽曲内で使われている曲を自動検出する技術を持つDubsetと提携 2017年08月30日
「爆風スランプ」のファンキー末吉氏、著作権使用料の分配について文化庁に対し上申書を提出 2017年08月21日
新たな著作権管理会社「NexTone」、来年2月より運営開始 2015年12月18日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事