鴻海の米国工場、自動車工場や鉄鋼工場で働いていた労働者は雇われない

2017年8月17日 11:30

印刷

記事提供元:スラド

 iPhoneなどさまざまな製品の製造を請け負っていることで知られる鴻海精密工業が米国内に工場を立ち上げるようだが、そこで雇用される労働者には「高いレベルのエンジニアリングスキル」が必要であり、「米国の労働力には欠けているもの」だという。そのため、たとえば自動車工場や鉄鋼工場で働いていた労働者が単純にそこで働けるというものではないそうだ(WIRED)。

 鴻海はiPhoneの製造ラインのような、比較的単純な組み立て作業などを行う工場ももちろん持っているが、それを米国で行うとコストに見合わないそうだ。そのため、米国ではコストに見合うような「高度な技術」を持つ人々を雇用する工場を立ち上げることになったようだ。

 いっぽうで米国では「高いスキル」を持つ労働者が不足しているという問題もあり、そのため鴻海の米国工場は労働者不足のためうまくいかないのではないか、という声もあるようだ。

 スラドのコメントを読む | ビジネス | アメリカ合衆国

 関連ストーリー:
米国に生産ラインを移したくないAppleのサプライチェーン 2017年01月03日
鴻海精密工業、ソフトバンクとともに米国での投資と雇用を進める? 2016年12月10日
Appleが米国でのiPhone製造を検討しているとの報道 2016年11月19日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事