Facebookが嘘ニュース検出機能をテスト中というニュースも嘘

2016年12月4日 21:36

印刷

記事提供元:スラド

Facebookが嘘ニュース検出機能をテストしているとTechCrunchが報じたのだが、これも嘘ニュースだったようだ(TechCrunchの記事The Guardianの記事The Vergeの記事)。

元の記事では情報提供者から取得したというスクリーンショットを添え、テストは一部のユーザー限定で1週間ほど前から行われていると説明している。スクリーンショットはFacebookのニュースフィードに掲載されたニュース記事に対し、「信頼できるWebサイトではない」といった警告が表示されるというものだ。さらに、警告が表示されたニュースはNew York TimesやReutersなど、事実関係をチェックする信頼可能なメディアも報じており、誤検出であると指摘。個別の記事ではなくWebサイト単位で判定しているのではないかとも述べている。

しかし、この警告を表示しているのは、Google ChromeとMozilla Firefox用の拡張機能「BS Detector」だと作者自身の指摘により判明する。BS DetectorはFacebookに投稿されたリンクをチェックし、信頼できないWebサイトを検出して警告を表示するというもので、TampermonkeyとスクリプトをインストールすればSafariおよびMicrosoft Edgeでも利用できる。TechCrunchの指摘通りドメイン単位で検出を行うため、信頼できるWebサイトで公開されているTechCrunchの記事は嘘ニュースだと判定できなかったとのこと。

The Guardianの記事では、拡張機能をインストールしたのを忘れた人がFacebookによるテストと勘違いしたとしているが、事実関係は不明だ。TechCrunchの記事ではBS Detectorの警告をFacebookのA/Bテストと勘違いしたらしいHacker Newsユーザーの投稿も紹介している。ちなみに、FacebookではBS DetectorのWebサイトへのリンク投稿が一時ブロックされたが、その後再び投稿可能になったという。これについてFacebookは誤ってブロックしたと説明しているとのことだ。 スラドのコメントを読む | ITセクション | ニュース | Facebook | IT

 関連ストーリー:
米大統領選で問題となった「嘘ニュース」の拡散にはロシアが関与していた? 2016年12月03日
SNSでの偽ニュース拡散問題を対策できる、「信頼性確認プラグイン」 2016年11月29日
CNNがポルノを放送?嘘ニュース?メディアが振り回される感謝祭 2016年11月27日
Facebookが中国への再参入に向け、特定の投稿を非表示化するツールを開発中との報道 2016年11月27日
GoogleとFacebook、虚偽のニュースを掲載するサイトへの広告掲出を禁止へ 2016年11月19日
オバマ大統領、今回の大統領選で偽情報を広めたとFacebookを批判 2016年11月10日
Googleニュースで「事実確認」という分類が導入される 2016年10月18日
Facebook、広告ブロックツールでブロックされない広告フォーマットを開発 2016年08月11日
著名人のSNSアカウントを次々に乗っ取るOurMine、今度はTechCrunchを攻撃 2016年07月27日
若者はテレビよりもソーシャルメディアからニュースを得ているという調査結果 2016年06月20日
2013年、嘘ニュースに振り回されたメディア 2014年01月01日
パキスタンの法律家曰く「Facebook の創立者は死刑」 2010年06月29日
「ソマリア海賊狩りツアー」という嘘ニュース、あたかも事実のようにネットを伝わる 2009年06月30日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事