Amigaが30周年を迎える

2015年7月25日 16:33

印刷

記事提供元:スラド

Amigaが登場してから、7月23日で30年が経過したそうだ(Ars Technicaの記事The Guardianの記事TNW Newsの記事)。

Amigaの初代モデルAmiga 1000が発表されたのは1985年7月23日。クリエイティブな人のための史上初のパソコンとなったAmigaは、ホビー用だけでなく映像制作などにも使われるようになった。しかし、コモドール社の倒産により1990年代に終焉を迎えることになる。

30周年を記念して、米国・カリフォルニア州マウンテンビューのComputer History Museum(CHM)は25日と26日にイベントを開催する。また、オランダ・アムステルダムでも6月27日に記念イベント「Amiga: 30 Years」が開催されたとのこと。

CHMの特設サイトではAmigaについて、「思索する人や修理や実験を楽しむ人、空想する人の集団から生まれたラジカルなマルチメディアマシンは、パーソナルコンピューターの世界が夢見たことさえなかったグラフィックスやアニメーション、音楽、マルチタスクを可能にした」としている。 スラドのコメントを読む | ITセクション | Amiga | グラフィック | IT | 音楽

 関連ストーリー:
.orgドメイン、30周年を迎える 2015年07月11日
1980年代製のAmiga、ミシガン州の公立学校19校の冷暖房を現在も制御 2015年06月14日
Windows 3.0、リリースから25周年を迎える 2015年05月23日
「GNU宣言」発表から30周年を迎える 2015年03月21日
「時の翁」が握るNTPの運命 2015年03月15日
ジャストシステムが一太郎ロゴ入りWindowsタブレットを発売 2014年12月16日
古いAmigaのフロッピーディスクからアンディ・ウォーホルの作品が復元される 2014年04月27日
Google、Chrome上で動作するAmiga 500エミュレーターを公開 2013年12月14日
コモドール64、(今度こそ)復活? 2011年04月09日
OSは完全に廃れることが無い? 2009年09月21日
Amiga コミュニティ、樹脂製品の黄ばみを取るジェル「Retr0brite」を開発 2009年03月04日
Amigaの歴史 2007年12月12日
Amiga PC 復活 2007年04月26日
Amiga OS 4.0、リリース 2006年12月27日
Amiga OS 4.0 の起動音を平沢進が作曲 2005年05月29日
もう1つのAmigaOS『MorphOS』 2003年02月21日
シャープのLinuxPDA用にAmigaがソフト開発 2001年06月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事